詐欺師のようにスルスル読める〜星読みワークの恐るべきカラクリ〜

詐欺師のようにスルスル読める〜星読みワークの恐るべきカラクリ〜

アセンデンテの占星術ベーシックのコースの中の実践練習の一つに、「星読みワーク」というのがあります。 実際の現場でこうやって読むといいよ、というサンプルテンプレートを参考にして、そこに天体のキーワードや特徴を教材カードから選んではめ込んで読んでいく、という単純なもの。 しかし、これがすごい!! 毎回、このワークの時には、生徒さんたちに衝撃が走ります。 「私にも読める!!!」って。 最初はただサンプル文章を追いかけ、キーワードを選ぶのにも手こずり、棒読み状態。それでも、なんとなくこれでセッションの組み立てができそう、と感じます。...
自分の本当のスキルが浮かび上がる〜アストロ風水(ローカルスペース)の本当の凄み

自分の本当のスキルが浮かび上がる〜アストロ風水(ローカルスペース)の本当の凄み

私(Yoky)は、『アストロマップ』や『ローカルスペース(アストロ風水)』がそもそも使いたくて占星術の門を潜ってきた人なため、アストロマップ&ローカルスペースにおいては、並々ならぬ興味と探究心を持っていると自覚しています。 ある意味偏っているかもしれない。笑 日本語での様々な学びや文献などでは、私の知りたい疑問に答えを見出せなかったため、英語圏の文献を読み漁り、イギリスの学校やアメリカのカレッジでも学びを深めました。現在も日々、新しい発見や考え方に心震わせています。...
あなたの幸運のありかはどこに?〜自分を統合させ取りに行く パート・オブ・フォーチュン〜

あなたの幸運のありかはどこに?〜自分を統合させ取りに行く パート・オブ・フォーチュン〜

ホロスコープの中において、幸運がもたらされる場所という観点から見ていく時に、天体なら木星の場所を確認するといいとよくいわれます。 どのサインにあって、どのハウスにあって、というところから、生まれながらに恵まれやすい場所がわかるという感じですね。 それ以外では、『パート・オブ・フォーチュン』という感受点からもみることができます。ホロスコープ上では○の中に✖️が書いてあるようなマークで表されます。...
アセンデンテはなぜサンマリノ?〜アストロマップからブランディングイメージを膨らませる〜

アセンデンテはなぜサンマリノ?〜アストロマップからブランディングイメージを膨らませる〜

アセンデンテは、イタリア語で「アセンダント」という意味合いがあり、イタリアの中にある『小さな共和国であるサンマリノ』をブランディングイメージとして採用しています。 サンマリノは、古代から戦いの多かったヨーロッパで、自由と平和を愛し、周囲と争わないことで、世界最古のこの小さな国を存続させてきました。 素敵な国なのはわかるけどなぜサンマリノ?? 実はこれ、アストロマップから割り出した場所なんです。私たちアセンデンテを表すチャートを作成し、そこからマップに落とし込んだ時、...
アストロマップで「キー天体」を知る〜生き方の癖やテーマを知る旅〜

アストロマップで「キー天体」を知る〜生き方の癖やテーマを知る旅〜

アストロマップをやっていて、面白いなと思うのは、人それぞれ、惹かれるラインや、縁のあるラインが違うこと。 一般的には、太陽や木星が一番使いやすく、ラッキーラインといえば、まず見たくなるのがこの二つですが、実際にたくさんの人のマップに関わらせてもらって実感するのは、そうとも限らんよね、ってこと。 自分でアストロマップが見れる人は、ぜひ、ご自身のマップを広げてみてください。自分が惹かれる場所、行ったことのある場所、縁のある場所、それらに共通項はないですか?...