


アストロマップで「キー天体」を知る〜生き方の癖やテーマを知る旅〜
アストロマップをやっていて、面白いなと思うのは、人それぞれ、惹かれるラインや、縁のあるラインが違うこと。 一般的には、太陽や木星が一番使いやすく、ラッキーラインといえば、まず見たくなるのがこの二つですが、実際にたくさんの人のマップに関わらせてもらって実感するのは、そうとも限らんよね、ってこと。 自分でアストロマップが見れる人は、ぜひ、ご自身のマップを広げてみてください。自分が惹かれる場所、行ったことのある場所、縁のある場所、それらに共通項はないですか?...
家でのケンカ勃発スポットは?〜知ってると役立つアストロ風水でのケンカ回避法〜
夫婦での言い争い(要はケンカ)、親子喧嘩、ついつい声を荒げ怒ってしまう瞬間。ありますよね?? 性格や価値観の違いとか、そもそも気性が荒いもの同士だとか、 そんなことももちろんあるけど、私(Yoky)の場合、よーく思い返してみると、いつも同じようなスポットで起こっていることに気づきました。 アストロ風水(ローカルスペース)でみた時の天体ラインの同じ線上で起こっていた、ということに思い当たったんですね。アストロ風水師として、今までそこに気づかんかったんかい、と可笑しくなりましたが、自分のことってそんなもんです。笑...
そうだ、木星を取りに行こう!!~ローカルスペース/コンパスアストロロジーの可能性~
ローカルスペースとは、占星術のホロスコープを、まるで自分中心の天体の曼荼羅を作るように、住んでいる場所や空間の方角に落とし込む技法のことです。 自分はどこにいても自分だし、生まれ持った特性も変わらないけど、その自分で、まさに今住んでいるその場所に降り立った時、 土地とどう結びついていくの? 土地にどのように影響を与えていくの? 土地とどのように関わっていくの? ということが見れるものです。 単純に言えば、自分専用の開運方向を知るコンパスでもあって、ローカルスペースを愛用する多くの人は、...